2010年4月18日日曜日

京都から帰ってきました-。

いやー、料理の勉強と旅行がしたいっていう事でね。
ずっと行きたかった京都へ金、土、日と行っていた訳です。

今回、始めて普通の京都の行き方で京都に行ったんです
(5年ほど前にバイク2人乗りで京都まで東京から行った)
なので、移動手段含めてバスとか面倒だなーとか思ってたり。

でも今回の京都旅行で色々勉強になりました。
これから京都に行く予定の人は是非参考にしてくださいね。

・新幹線で最安を目指すなら「ぷらっと東海」がオススメ。
・京都に着いたら最初にする事は「京都観光一日(二日)券」を買う
・移動はバス停2コを越えたら10分待ってもバスに乗るべし!
・ケチケチせずに疲れたらタクシーを使うべし!
・タクシーに乗って食事、寺などのオススメ京都情報収集をする!
・寺、トロッコ電車、足湯などの「営業時間」の下調べは事前にすべし!
・京都タワーはバカにせずに一度は行ってみて欲しい!!
・食事する場所はある程度事前に絞り込んで置くと便利。
・道路は渋滞したりするので、スケジュールは詰めすぎない。
・1泊2日以上なら、帰宅日は午前中の新幹線に乗ってかえるべし!

といったトコです。
これだけ心得ておけば、あとは自由にどうぞ。

今回の旅行は実験的に英語のガイドブックを使って行きました。
英語のガイドにした理由は3つ
・英語の勉強になる
・外国人向けに作られているから初心者でも行くべき場所が網羅
・広告がないから情報に隔たりがない。

特に広告がないのはいいです。
知っている日本の事が書いてあるから英語も読みやすいし。
意外と丁寧にガイドされていて驚きます。
僕が使ったのはロンリープラネット。これがオススメです。
次回の旅行もロンリープラネットで行く事にします。
英語読めるなら是非やってみてくださいね。


さて、ここからは京都旅行の様子を写真でどうぞー


これは東寺の南門にある提灯。
この門は100年以上歴史のある門です。
東寺って5重の塔がある。くらいしか知らなかったんですけれども
実は講堂にはめっちゃ仏像がいて、動きが固まりました。
なんか、京都でTOP3の名所かもしれないです、個人的に。

その東寺の周りにあるお堀で何かしている警備員さん。
何か詰まってたんでしょうね、排水溝に。。。
なんか藻がやたら浮いてて不気味なお堀でした。

嵐山の渡月橋から見える山々。
紅葉のシーズンはさぞ、美しいんだろうと思う山。
川の水面に移る木の色が素敵すぎた。

タクシーの運転手さんが見た方がいいから行きなさい。
と言って教えてくれた緑の花が咲く桜。
桜=ピンクの常識を覆されました。
こんなの見た事ある?これ桜です。

嵐山にある竹林の道

朝もやの中の竹林を見たくて7時に到着。
もうほぼ貸し切りの竹林の空気は最高でした。

これは嵐電の中の様子。
江ノ電みたいなチンチン電車です。
なんか街の様子がグッとみえる素敵な電車です。

京都の台所、錦市場

錦市場は是非、皆さんにも行って欲しいです。
この商店街は色んな食べ物が売っててね。
串に刺さってハモやらマグロカルパッチョやら
たこの刺身やら、焼ガキのファストフード店とか
一度も蒸留してない生酒だったり、豆腐揚げだったり。
もうとにかく色々歩きながら食べれるんです。
漬け物屋もたくさんあって、歩くだけでも楽しいです。

他にも色々行ったんですけどね。
いやー京都、本当に良かったです。
改めて思ったんですが、充実した旅だったなぁ。
食べ物、寺、仏像、お酒。どれも100点だったもの。
やりたくないけど、日帰りでも充分遊べるかもしれません。
結局寺が開いてる17時までにどれだけ回れるかだし。
かと言ってそんな気合い入れて回れるモノでもないしね。
だったら割り切って日帰りでもいいかもしれません。

駅から割と近い三十三間堂と東寺だけでも
仏像からエネルギー充分貰えるし。
今調べたら土日で20300円で往復新幹線で行けるみたい。
食事、拝観料含めて3万で充分楽しめるんじゃないか??
悪くないよなぁ。うん、悪くない。

新幹線って意外と揺れるなぁって思ったです。
ちょっと酔ったもんね、行く時。
次はグリーン車で行ってみたいもんです。

最後に京都で僕が行ったコースを紹介します。

初日(雨)
東京駅で駅弁探し→京都駅構内の観光センターで観光乗車券→JR京都伊勢丹→三十三間堂→養源院に行き忘れ清水寺へ→祇園→知恩院→一澤帆布→八千代の湯豆腐→錦市場→京都駅でワインとチーズとつまみ→ホテルで飲んだくれて寝る

2日目
嵐山→竹林の道→仁和寺→バスで京都駅→ユニクロ→鳥丸御池駅→自然派バイキング「おばんざい」→二条城→堀川沿い散策で緑の桜→山中油店→カフェ綾綺殿→足が疲れてオイルマッサージ店→錦市場で食い歩き、食い飲み、晩酌のおかず探し→ホテルに戻る→京都駅へワイン・チーズの買い出し→銀だこ→京都タワー→鳥丸御池駅→ホテルで飲んだくれて寝る。

3日目
京都駅→サブウェイで朝食→バスで東寺→京都駅まで歩き→JR伊勢丹地下で弁当→東京

んー。楽しかった!!

2010年4月15日木曜日

明日、京都に行ってくる。

ついに!ついに明日は京都へ行って参ります。
もうね、この日を目指して今日まで生きてたようなもんです。

旅行って本当に楽しみだよなぁ。
僕はひっさしぶりの旅行(2年ぶり)なのでワクワクしています。

今後は「旅行」っていうカテゴリも、自分にとって必要だよなぁ。
なんて強く実感しています。
旅の計画をしたり、食べ物を決めたり。色んな事を手配したりさ。
こういうのって定期的にやる機会があって、それが楽しみだなんて。
もう「旅行」を僕の人生に組み込むしかないでしょう。

あと今年は海外にも行きますんでね。楽しみすぎます!
そんな訳でエンジョイしてきますー。

2010年4月11日日曜日

常々思っていた事。

何度もココで「糸井さんはスゴイ」と言ってきてますが
またしても、「スゴイ」を発見してしまいました。


だから「地産地消は大切なことだ」って話と、
「おいしくないものは売れない」って話は、
同時に考えるべき問題だと、とらえたほうがいい。
市場は「おいしいか、おいしくないか」で
動いてるわけだからね。

「おいしい野菜は、売れる」という「event」が
大切なわけで、
「theory」は追いかけるわけですから、それを。
安全かもしれないけど不味いトマト‥‥は
消費されないんですよ、やっぱり。

だから、ここでもやっぱり
「顧客の創造」なんですよね、重要なのは
って糸井さんが言ってたんです。

あ、そうだよ。やっぱそうなんだよ。ずっとそれ思ってたよ。って。
食に携わるようになってからずっとそれ思ってた。

なんか嬉しかったなぁ。この言葉見た時。
すごく救われたというか。そう思ったんでした。

I love this music video No こ。

コーネリアスです。
コーネリアスも大好きです。
この曲を聴いた時に改めて思った事は
こんなに音遊びが派生した曲でノイズ系じゃないってスゴイなと。
普通ならそっちの方向へ走ってしまう所をポップにオシャレに。
当然意識してるんだと思いますが、本当にスゴイです。

pointから全くブレなくこの曲あり。といった感じで大好き。
この曲のPVもまたFITしていて大好きです。
cornelius : fit song

2010年4月9日金曜日

ストレッチに励むオラ。

先週の頭からストレッチを始めました。
何年か越しのランニングができるようになったんだから
次はさらに長い何年か越しの軟体野郎になってみたいのです。
きっと幼稚園くらいからクネクネな軟体に憧れていた気がします。
幼稚園の時にサクマヒデヒトっていう友達がいたんだけどね。
彼はとにかく軟体でね。もうヒーローでした。体操の時間だけ。
その時から既にガッチガチだった僕の身体は当初から軟体に憧れ
当時ツキ組のトウマ先生に「どうしたらカラダやわらかくなれるの?」
って聞いたら「練習したらなれるよ」って言われたんですが
やっぱり痛いし面倒だし続かないのね。
で、23年あまりが経過した今、やっと着手したと。そんな訳です。

できるかなー。

2010年4月8日木曜日

桜が散ってるね。

今朝、ランニングしてました。
桜が散ってました。
ものすごい量の桜の花びらが散ってました。

それはまるでダイヤモンドダストみたいにキラキラでした。

そんな事もあるんだー。
と思って見ていました。すごいね、桜って。

ラジオで流れてた。

もうすぐ発売。

2010年4月5日月曜日

I love this music video No け。

a-haってこの曲以外、あんまり知りません。
この前、日本でライブやってたよなーってくらい。

でもこの曲ってとにかく有名ですよね。
僕はtake on meのカバー曲のコレから知ったんですけど
この原曲聞いた時はあまりのギャップにショックでした。

でも今聞いたらカッコイイね。
PVは当時では間違いなく最先端だと思う。

a-ha - take on me

ロビン・シャーマの本が効く。

ロビンシャーマの本をずっと読みたかったんです。
色んな人が勧めてたから読みたかったんです。
先日、本屋に行ったらポケット版が発売されてたのを発見したんで
早速買って読んで見ました。


これねー本当に素敵な本なんです。
この中で特におぉ!っと来たのが
「疲労は、やりたくない事をするときに起きる精神的な産物である」
「2塁に足を付けたまま3塁には進めないのです」
という言葉。んー、まさにその通り。

既に10回くらい読み返しましたが、まだ読みたい。
ボロボロになっちゃったけどまだ読ませて。
そんな本です。

うちの妹。

もう何度かこのブログでも出て来た僕の妹。
今、ニートになってしまったみたいです。

1月に「仕事を辞める!」と言い出して
3月末に退社して、4月からプー。みたいです。
仕事が見つからなかったらしいです。

うちの妹は25歳。
まだまだ若いんだけど、不況のせいだか本人のせいだか
仕事がなかなかないんだそうで。
半年前にギリギリの生活で一人暮らしなんか始めたから
きっとカナリのピンチだと思うんですね。色々。
仕方なく就活ではなく、生活の為にバイト探してました。

すんなり行くと思いきや、意外と苦戦。。。。
コンビニのバイトにさえ落ちてしまうくらいの運のなさで
やっと決まったバイトは学生時代にやってたカフェ。
そのカフェの店長は既に代わっており感じ悪い奴みたいで
「前みたいに緩くされても困る」的なニュアンスで釘刺されたとか。
もうオレだったらたまんない。こんな仕打ちたまんない。

今、一番目が離せない人ベスト3にランクインしているし
僕の周りのギリギリな人間ベスト3にもランクインしてます。

頑張れ妹!!というエールをココで送りたいと思います。